職場インタビュー
採用担当者

まずはお仕事内容について教えてください。

その内容に従って、営業社員を所定の場所まで迎えに行き、次の訪問先まで送っていただく仕事です。
車両はすべてミニバンで、運転しやすく、カーナビ付きなので土地勘がない方でも安心して勤務できます。

では、未経験の方でもすぐに業務に慣れることができますか?
研修についても詳しく教えてください。

入社後はまず座学でのマナー研修・送迎時の注意点などを学んでいただき、
その後、実技や同乗研修を通して実務に慣れていただきます。
タブレットにはナビが表示されますし、担当マネージャーが常駐しており、
困ったことがあればすぐに相談できる体制が整っています。

ちなみに、どんな方がこのお仕事に向いているのでしょうか?
実際に活躍されている方の傾向などがあれば教えてください。

前職が事務職や倉庫内作業だった方、営業やサービス業出身の方もいらっしゃいます。
もちろん、タクシーやバスのドライバー経験がある方もいますが、共通して言えるのは「運転が好き」「人と接するのが好き」という方が多いことですね。

では、職場の雰囲気についてはいかがでしょうか?働きやすさや人間関係などが気になる方も多いと思います。

車内で営業社員とちょっとした会話を楽しむ場面もありますし、
送迎後に「ありがとう」と声をかけてもらえることも多く、やりがいを感じられる職場です。
シフトや働き方についても相談しやすい環境だと思います。

では最後に、求職者の方へメッセージをお願いできますでしょうか。

送迎ルートはアプリがナビしてくれるため、道に不安がある方でも大丈夫です。
また、ドライバーのサポート体制も整っているため、安心してスタートできる環境があります。
運転が好き、人の役に立つ仕事がしたいという方は、ぜひご応募ください!
求人のおすすめポイント
/
「運転が好き。でも未経験だから不安…」
そんな方も大丈夫!未経験歓迎の送迎ドライバー募集!
\
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この求人のポイント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆普通免許×フルタイム勤務!コース覚えも必要なし♪
◆完全週休2日制でオンオフのメリハリ◎
◆未経験スタートも安心!丁寧な研修あり
◆残業ほぼなし!終業後の予定も立てやすい
◆50~60代が多数活躍中!運転好きにぴったり
◆待機時間は自由に過ごせます(読書・スマホOK)
▷▷▷こんな方が活躍中!!
▶︎定年退職から年金受給までの間に働きたい方
▶︎別業種から初のドライバー職にチャレンジしたい方
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人の役に立つ実感を得られる仕事
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
営業社員をその日の訪問先へ安全に送り届ける──
それがこの仕事の一番の役割です。
朝、車に乗り込んできた営業スタッフは
「今日もよろしくお願いします」と笑顔で
挨拶してくれます。
移動中は、商談の確認をしたり、
リラックスのために世間話をしたり。
送迎が終わったときに
「ありがとう、助かりました」と声をかけられるたびに、
この仕事が誰かの支えになっているんだと実感できます。
自分の運転で、誰かの一日をスムーズにスタートさせる。
そんな「縁の下の力持ち」として活躍できる、
やりがいあるお仕事です。
■□■■■■■■■■□■
よくある質問
■□■■■■■■■■□■
Q: MT車の運転に自信がないのですが、大丈夫ですか?
A: 大丈夫です!すべてAT車を使用しているため、
MT操作は必要ありません。
Q: 道を覚えるのが苦手で心配です。大丈夫でしょうか?
A: はい、ご安心ください。
専用アプリに搭載されたカーナビに従って運行するので、
初めての方でもスムーズに走行できます。
Q: どんな車を運転することになりますか?
A: 営業スタッフの送迎には、運転しやすいミニバンを使用しています。
Q: 一度に乗せる人数はどれくらいですか?
A: 基本的に1~4名程度の営業スタッフを乗せて移動します。
Q: 長距離の運転はありますか?
A: いいえ、移動は近隣エリアのみです。
体への負担も少なく、シニア世代の方も多く活躍中です。
Q:高速道路を走ることはありますか?
A:ありません。すべて一般道での運行となります。
Q:1日に何回くらい運行するのでしょうか?
A: 日によって異なりますが、少ない日で1~2回、
多い日で10回程度の送迎です。
Q:防犯面が気になります。対策はされていますか?
A: はい、すべての車両にドライブレコーダーを
設置していますので、安心してご乗車いただけます。
Q: 運転中にトラブルが起きたらどうすればいいですか?
A: 各エリアには専任の担当者が常駐しており、
事故や保険の対応も迅速に行います。
困ったことがあればすぐにご相談いただけます。
ーーーーーーーーーーーーーー
皆さまの働く環境がより良くなるよう努めてまいります。
仕事に関するお悩みやご希望なども、いつでもお気軽にご相談ください◎
ーーーーーーーーーーーーーー
\必須資格/
普通自動車免許
※AT限定可
普通免許をお持ちであれば
実務経験や経歴は一切問いません!
\こんな方にぴったりの仕事です/
・定年後も働いて収入を確保したい方
・体に負担をかけずに働きたい方
・運転することが好きな方
\50代・60代のドライバー多数活躍中/
定年を迎えた後の再スタートや、年金受給までの収入確保など、
セカンドキャリアとして選ばれている方が多く在籍中です。
「まだまだ働きたい」「年金にプラスで収入を得たい」
という方にもぴったりの環境です!
▼活躍中のドライバーの前職例▼
・一般事務
・コールセンター
・倉庫作業員
・フォークリフト作業員
・営業職
・施工管理技士など
▼運転技術を活かせる仕事▼
・役員運転手
・タクシー運転手
・4tドライバー
・トラック運転手
・市営バス運転手
・観光バスドライバー
・運転代行など
▼「ドライバーに近い経験」も活かせる仕事▼
・ドライバー補助・助手
・軽作業スタッフ
・倉庫内作業や物流スタッフ など
もちろん、ご経験がなくても問題ありません。
フリーター、アルバイト、パート、主婦・主夫、家庭のある方、
定年後のお仕事復帰の方など、ブランクがある方も活躍中のお仕事です!
━━━━━━━━━━━
アピールポイント
━━━━━━━━━━━
【1】専用アプリによるナビ!コース覚えの必要なし
専用アプリからの運行指示に従って営業社員を送迎します。
専用アプリ内には送迎先へのナビもありますので
「道がわからなくなる」ということはありません。
タブレットも支給されるので、
専用アプリの確認や営業社員との連絡等もスムーズです!
--------------------
【2】パソコンが苦手でもOK!運転業務未経験でも安心スタート
支給されるタブレットはシンプルな操作で使いやすく、
パソコン等の機械操作が苦手な方でもすぐに慣れていただけます。
また、普通免許(AT限定可)があれば、ドライバー経験がなくてもOK!
ナビ付きなので、道を覚えるのが苦手な方や方向音痴でも問題ありません。
--------------------
【3】しっかり休めて自分の時間も確保できる!
火曜・水曜がお休みの完全週休2日制で、生活リズムも安定。
残業はほとんどないので、終業後の時間も有効に使えます。
「自分のペースで働きたい」「無理なく続けたい」
という方にぴったりの職場です。
--------------------
【4】安心の研修制度
まずは研修からスタート!
丁寧に指導しますので
未経験の方でも安心してデビューできます。
▶︎送迎サービス業における接遇&マナー研修
ご利用者様をお迎えする際の接遇やマナーを座学にてお伝えします。
▶︎運転技術の実技研修
ご利用者様を乗せて運転する際のポイント等をレクチャーします。
▶︎先輩スタッフの同乗研修
運行するルートの確認、気を付けるポイントなどを現場でレクチャー。
さらなるスキルアップを目指します。
--------------------
【5】長期で働ける職場
現在、お仕事をされている先輩ドライバーの皆さんも
長期で勤務されている方が多数を占めます。
▶︎60歳以上のシニア世代多数活躍中!
・定年後、お仕事への復帰
・50代、60代のセカンドキャリアとして
近距離の走行のため「疲労が残りづらく働きやすい」との声をいただいております。
皆様からのご応募、お待ちしています!
仕事内容・勤務地
職種
職務内容
営業スタッフをミニバンで近隣の取引先まで送迎するお仕事です。
ナビ機能付きなので、道に詳しくない方でも安心!
専用アプリの指示に従って送迎を行う、
シンプルで始めやすい業務内容です。
<具体的な業務内容>
・使用車両:ミニバン
・装備:カーナビ・ドライブレコーダー搭載
・1日の移動距離:平均50〜60km程度
・送迎回数:多い日で約10回(午前が待機のみの場合は5回前後)
・対応エリア:杉並区〜中野区エリアを中心に全域
<ある1日の流れ(例)>
◇9:00~9:30 出社後、車両点検と準備
運行の指示はタブレットに届くので、それを確認して出発します。
※指示が来るまでは車内待機。車内で自由に過ごせます(離席不可)。
◇12:00 お昼休憩
「休憩してください」とアプリから通知が入ります。
◇13:00 午後の運行開始
午前同様、アプリの指示に従って移動します。
◇17:30~18:00 帰社・日報提出
基本的に残業はなく、定時退社が可能です。
※日によっては午前中ずっと待機というケースもあります。
その際はスマホを見たり読書をしたりと、車内で自由に過ごしてOK。
(もちろんトイレ休憩などは随時可能です)
必須免許
普通自動車免許
※AT限定可
勤務先名
勤務地
埼玉県川口市並木
面接地
株式会社ジャパン・リリーフ関東(東京都港区芝浦4-9-25 芝浦スクエアビル12F)
ビル正面玄関から入り、コンビニ右手にあるエレベーター(高層用)からお越しください。
給与・雇用条件
雇用形態
給与等
出勤時間
勤務時間
※現場により多少変動あり
実働時間:8h
休日・福利厚生
休日
(火曜日、水曜日が祝日の場合出勤の可能性あり)
福利厚生
●交通費:月額25,500円
●無事故褒賞金(年一回支給あり)
●時間外手当
●希望休取得可
●有給休暇(法令に則り付与)
●再雇用制度あり
●社内研修あり
●社用携帯貸与
●直行・直帰可
●副業・Wワーク可
●健康診断
●受動喫煙対策(指定場所がある場合のみ喫煙可/現場により異なる)
その他の情報
募集背景
面接時に持参するもの
採用担当者よりメッセージ
採用までの流れ
運転ドットコムから応募→面接→適性検査→運転実技テスト
▼ご応募について
ご応募は「運転ドットコム」よりお受付いたします。
「この求人に応募する」ボタンからご応募ください。
あなたからのご応募をお待ちしております。