求人のおすすめポイント
◎無理なく働ける配送エリア◎
配送先は中距離・長野県内が中心。
長距離運転が少ないので、毎日無理なく働ける環境です。
◎週休2日制でプライベート充実◎
シフト制・週休2日制(年間休日105日)。しっかり休めるから、
仕事とプライベートのメリハリがつきます。
◎大型免許等の取得支援あり◎
中型免許をお持ちならOK!会社負担で大型免許の取得を
サポート。キャリアアップも目指せます。
◎幅広い年代が活躍中◎
20代~60代まで、年齢問わず活躍中!ブランクがある方も、
ベテラン社員が親切・丁寧にサポートします。
◎安全第一の取り組み◎
Gマーク認定企業。日頃から整備・安全運転を徹底し、
ドライバーの安全を守っています。
【その他おすすめポイント】
◆月給22万円~+賞与年2回
◆交通費支給(規定あり)
◆退職金制度あり
◆制服貸与あり
◆社会保険完備
◆入社日相談OK
\こんな方におすすめ/
★中型免許を活かして働きたい方
★大型ドライバーにチャレンジしたい方
★運転が好きな方
★安定した職場で働きたい方
★ブランクがあって不安な方
【企業の特徴】
長野運送株式会社は、多様な配送ニーズに応える
運送会社です。
小型ワゴン車から大型フルトレーラまで幅広い車種を
取り揃え、地場配送から長距離輸送まで柔軟に対応。
ドライバーの安全を最優先に考え、
働きやすい環境づくりにも力を入れています。
仕事内容・勤務地
職種
大型トラックドライバー(6.5t~)
職務内容
大型ドライバーとして、企業間の荷物の配送を
担当していただきます。
配送エリアは中距離・長野県内が中心です。
経験を問わず、親切・丁寧に指導しますので、
安心してご応募ください。
【主な業務内容】
◆大型トラックでの企業間配送
◆中距離・県内配送メイン
◆荷物の積み下ろし作業
◆安全運転・トラックの日常点検
担当していただきます。
配送エリアは中距離・長野県内が中心です。
経験を問わず、親切・丁寧に指導しますので、
安心してご応募ください。
【主な業務内容】
◆大型トラックでの企業間配送
◆中距離・県内配送メイン
◆荷物の積み下ろし作業
◆安全運転・トラックの日常点検
必須免許
中型一種
大型一種
<必須>
中型自動車免許以上
<歓迎>
大型自動車免許(取得支援制度あり)
※大型ドライバー未経験・ブランクのある方も歓迎
中型自動車免許以上
<歓迎>
大型自動車免許(取得支援制度あり)
※大型ドライバー未経験・ブランクのある方も歓迎
勤務先名
長野運送株式会社
北長野営業所
勤務地
〒
3810045
長野県長野市桐原2-1-12
長野県長野市桐原2-1-12
アクセス・最寄駅等
【アクセス・最寄駅】
・JR飯山線 北長野駅 徒歩15分
・北しなの線 北長野駅 徒歩15分
・JR飯山線 北長野駅 徒歩15分
・北しなの線 北長野駅 徒歩15分
給与・雇用条件
雇用形態
正社員
給与等
月給
220,000円 ~ 350,000円
◆昇給あり
◆賞与年2回
◆賞与年2回
出勤時間
早朝・朝
勤務時間
8:00~17:00(実働8時間、休憩1時間)
※詳細は面接時にご案内します
※詳細は面接時にご案内します
時間外労働
あり(月平均30時間)
試用期間
なし
研修期間
ベテラン社員による研修あり
休日・福利厚生
休日
年間休日100日以上
週休2日制
・週休2日制 年間休日105日
・シフト制
・シフト制
福利厚生
残業手当
社会保険
労災保険
健康保険
厚生年金
雇用保険
賞与あり
昇給あり
退職金あり
資格取得制度
交通費支給
制服・作業着貸与
制服貸与
あり
資格取得制度
あり(大型免許、フォークリフト、玉掛け、けん引、クレーン、中型)
◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆交通費支給(規定あり)
◆制服貸与
◆退職金制度あり
◆資格取得支援制度あり
(大型免許のほか、フォークリフト、玉掛け、けん引、
クレーン、中型の取得支援あり)
◆交通費支給(規定あり)
◆制服貸与
◆退職金制度あり
◆資格取得支援制度あり
(大型免許のほか、フォークリフト、玉掛け、けん引、
クレーン、中型の取得支援あり)
その他の情報
募集背景
業務拡大と組織強化に伴う増員募集。
幅広い年代が活躍中のため、未経験者・ブランクがある方も
積極的に採用します。
幅広い年代が活躍中のため、未経験者・ブランクがある方も
積極的に採用します。
採用担当者よりメッセージ
採用までの流れ
▼ご応募について
ご応募は「運転ドットコム」よりお受付いたします。
「この求人に応募する」ボタンからご応募ください。
あなたからのご応募をお待ちしております。
▼選考の流れ
運転ドットコムから応募→面接→採用決定
ご応募は「運転ドットコム」よりお受付いたします。
「この求人に応募する」ボタンからご応募ください。
あなたからのご応募をお待ちしております。
▼選考の流れ
運転ドットコムから応募→面接→採用決定