求人のおすすめポイント
【月収:35〜47万円】
【勤務時間:8:30~17:00/18:00~14:00】※または22:00~18:00の間の12時間以上
【勤務形態:変形1年単位】
◎◎◎年間を通して安定した仕事です◎◎◎
▶︎各種手当が充実
◯勤続手当 長期勤続の場合
◯家族手当 扶養家族がいる場合一定額を支給
◯生命保険手当 割引価格で保険に加入できる
◯資格手当 実務で役立つ資格に一定額を支給
▶︎ホテル・ゴルフコースの利用サポート
◯有名リゾートホテル会員
有名リゾートホテルを家族や友人などと自由に利用できます。
◯複数ゴルフコースメンバー
メンバー料金にてゴルフ施設を利用できます。
▶︎充実した教育制度
◯大型免許取得支援制度
◯フォークリフト免許取得支援制度
仕事内容・勤務地
職種
大型トラックドライバー(6.5t~)
職務内容
大型ウィング車を運転し、各地に配送する業務です。
▶︎顧客から引き受けた荷物を関東、関西方面へ配送します( 状況により手積み、手下ろしもあり)
▶︎荷物は家電品・建築資材・工業用品などの他、飲料品等もパレット等に積み込み配送します
▶︎主に地場~関東方面の往復になります
事業用貨物自動車運行管理規定に基づき、運行先または 運行途中での適宜休憩、休息時間が8時間あります。
▶︎顧客から引き受けた荷物を関東、関西方面へ配送します( 状況により手積み、手下ろしもあり)
▶︎荷物は家電品・建築資材・工業用品などの他、飲料品等もパレット等に積み込み配送します
▶︎主に地場~関東方面の往復になります
事業用貨物自動車運行管理規定に基づき、運行先または 運行途中での適宜休憩、休息時間が8時間あります。
必須免許
大型一種
フォークリフト
フォーリフト運転技能講習修了者(1t以上)あれば尚可
勤務先名
株式会社カクショウ運輸
勤務地
〒
3850001
長野県佐久市猿久保235-1
長野県佐久市猿久保235-1
アクセス・最寄駅等
上信越自動車道佐久インターより10分
八ヶ岳高原線北中込駅より徒歩15分、北陸新幹線佐久平駅よりタクシーにて約10分
八ヶ岳高原線北中込駅より徒歩15分、北陸新幹線佐久平駅よりタクシーにて約10分
給与・雇用条件
雇用形態
正社員
給与等
月給
150,000円 ~ 170,000円
月給
(a)基本給(月額平均)または時間額 150,000円~170,000円
(b)定額的に支払われる手当 歩合給手当 200,000円~300,000円
(a) +(b) 350,000円~470,000円
※歩合給は稼働量(運行日数)による
(a)基本給(月額平均)または時間額 150,000円~170,000円
(b)定額的に支払われる手当 歩合給手当 200,000円~300,000円
(a) +(b) 350,000円~470,000円
※歩合給は稼働量(運行日数)による
出勤時間
早朝・朝
昼・夕
夜・深夜含む
勤務時間
変形1年単位
(1)08:30~17:00(休憩1時間)
(2)18:00~14:00(休憩1時間)
または22:00~18:00の間の12時間以上
(1)08:30~17:00(休憩1時間)
(2)18:00~14:00(休憩1時間)
または22:00~18:00の間の12時間以上
休日・福利厚生
休日
年間休日100日以上
休日:日 祝 他(当社の年間休日カレンダーによる)
休暇:夏季休暇、年末年始休暇
年間休日:105日
休暇:夏季休暇、年末年始休暇
年間休日:105日
福利厚生
家族手当
資格手当
有給休暇
夏季休暇
労災保険
健康保険
厚生年金
雇用保険
退職金あり
交通費一部支給
制服・作業着貸与
制服貸与
あり
資格取得制度
大型免許取得支援制度あり、フォークリフト資格については入社後に取得可能
●有給休暇
年間10日の有給休暇が取得できます(入社半年を経過した社員が対象)
●健康診断
年に1回、健康診断を実施しています
●任意労災保険
ケガ24時間対応(就業外含)治療費、疾病による入院、休業補償等、会社より一時金支給
●生命保険手当
割引価格で保険に加入できます
●勤続手当
長期勤続の場合勤続手当あり
●有名リゾートホテル会員
有名リゾートホテルを家族や友人などと自由に利用できます
● 複数ゴルフコースメンバー
メンバー料金にてゴルフ施設を利用できます。
年間10日の有給休暇が取得できます(入社半年を経過した社員が対象)
●健康診断
年に1回、健康診断を実施しています
●任意労災保険
ケガ24時間対応(就業外含)治療費、疾病による入院、休業補償等、会社より一時金支給
●生命保険手当
割引価格で保険に加入できます
●勤続手当
長期勤続の場合勤続手当あり
●有名リゾートホテル会員
有名リゾートホテルを家族や友人などと自由に利用できます
● 複数ゴルフコースメンバー
メンバー料金にてゴルフ施設を利用できます。
その他の情報
募集背景
事業拡大のための増員募集
採用担当者よりメッセージ
採用までの流れ
▼ご応募について
ご応募は「運転ドットコム」よりお受付いたします。
「この求人に応募する」ボタンからご応募ください。
あなたからのご応募をお待ちしております。
▼選考の流れ
運転ドットコムから応募→面接→採用決定
ご応募は「運転ドットコム」よりお受付いたします。
「この求人に応募する」ボタンからご応募ください。
あなたからのご応募をお待ちしております。
▼選考の流れ
運転ドットコムから応募→面接→採用決定