職場インタビュー

Cさん(40代・男性)

短い時間ですがどうぞよろしくお願いいたします。
早速ですが、入社のきっかけは何でしたか?
転職を考えた理由などあればお聞かせください。

入社のきっかけですね。
前職は営業だったんです。
食品メーカーで営業をしていたんですけど、数字に追われる日々で…。
売上のために、残業は当たり前、土日も出勤なんて日も多くて。
「家族との時間がこのまま減っていくのは嫌だな」って本気で考え始めたのがきっかけです。

異業種への転職、不安はありませんでしたか?

でも運転は好きだし、中型免許も持っていたので
「家族のためにもやってみよう!」って思って飛び込みました。
結果的に、今の働き方は自分に合っていたと思います。
むしろ「こんな働き方があったなんて!」って、
長年営業しかやってこなかった自分には驚きの世界でした。

ご家族との時間の過ごし方など、変化はありましたか?

朝は早いですけど、その分15時頃には終業時間で。
子どもたち帰ってくるタイミングで
こっちが「おかえり」って言えるんです!
夕飯も一緒に食べられるし
最近は子どもたちが「パパと一緒に寝たい」って言ってくれて(笑)
家族全員で早寝の習慣がつきました。
こんな生活、前職では考えられなかったですね。

お子さまたちもお父さんと一緒に寝れるようになったのは嬉しいと思います。
働きやすさ・待遇面についてどう感じていますか?

特に家族手当は扶養家族人数×1万円が支給されるので助かっています。
固定残業ではなく、残業になった分はしっかり支払われるのでやりがいもあります。
年間休日も121日あって、今まで以上にきちんと休める。
気付いたら入社5年目の今では前の職場より年収も上がっています。
ワークライフバランスが良くて、非常に安定感があります。

求職者にとってはとても魅力的な環境だと思います。
それでは最後に求職者へメッセージがあればお願いします!

家庭との両立を大切にしたい方には、すごく向いてると思います。
毎日決まった流れで働けるし、無理なく続けられる仕事です。
特に小さなお子さんがいるパパには、この働き方の良さを実感してもらえると思いますよ。
子どもの成長をそばで見守れるって、やっぱりうれしいことですからね。
産廃回収・リサイクル事業って一見地味だけど、
地球の環境を守る大切な仕事なんです。
社会貢献度も高くて、子供達の未来を守れる。
胸を張って誇れる仕事なのでやりがいがありますよ。
求人のおすすめポイント
/
一般ごみや産業廃棄物の運搬・回収のお仕事!
中型免許を活かせるルートドライバー募集
\
当社の求人をご覧いただきありがとうございます!
株式会社江栄は、廃棄物収集・運搬から中間処理、リサイクル、コンサルティングまでを手がける「総合環境サービス企業」です。
創業以来、東京都世田谷区を拠点に、地域の暮らしと企業活動を支えるパートナーとして、安定した成長を続けてきました。
私たちの使命は、美しい地球環境を未来へつなぐこと。
廃棄物をただ運ぶだけでなく、再資源化・適正処理のプロとして、循環型社会の実現に貢献しています。
【今回は2tロング車のドライバーを大募集!】
ドライバーという立場から、環境を守る大切な役割を担う――。
そんなやりがいと誇りをもって働けるお仕事です!
安定性と社会貢献性が高く、定着率の良い職場環境。
あなたも、環境を守るチームの一員として新たな一歩を踏み出してみませんか?
この仕事に特別な資格や経験は必要ありません。
必要なのは「社会の役に立ちたい」という想いと、免許のみです!
【仕事内容】
お任せするのは、東京都23区および横浜市内の契約企業をまわり、ビン缶や産業廃棄物を回収・運搬するルートドライバーのお仕事です。
\この仕事のポイント/
□家族手当(1人1万円~)&住宅手当あり!
□未経験でも月給30万円スタート!
□長距離運転なし!1日の走行距離は100km前後
□基本的に一人で業務を進めるため、自分のペースで働ける
□運転するのは2tロング(平ボディ、アームロール車)など
~業務の流れ~
▼指定ルートに従って契約企業(飲食店・オフィスなど)を巡回
▼ごみ(ビン・缶、産業廃棄物(不燃ゴミ)、建築廃棄物等)をトラックの荷台に積み込みます。
※袋に入れた状態のゴミを荷台に積み上げていきます。
※1日の総重量は400~500キロほど。
▼回収が終わったら、古紙屋とリサイクル工場へ。
「ごみを集める」だけでなく、それを正しく分別・回収することがリサイクルや社会貢献につながる大切な仕事。
未経験でも“地球にやさしいプロドライバー”として活躍できるよう、丁寧な研修とサポート体制を整えています。
■■■注目!当社のアピールポイント■■■
▼子どもに「おかえり」を言える毎日が手に入る職場。
朝は少し早めの出勤。
だけど、その分帰りも早いのがこの仕事の特長です。
子どもが学校から帰ってくる時間に、家で「おかえり」と迎えてあげられる。
そんな当たり前だけど、かけがえのない日常が手に入ります。
夕方には習い事の送り迎え、夜は家族そろってごはん。
寝る時間まで一緒に過ごせるから、すれ違わない生活が実現できます。
「もっと家族と過ごす時間がほしかった」
「子どもの成長を近くで見守りたい」
そんな想いで転職してきた仲間も、今では笑顔で働いています。
あなたも家族との時間を大切にできる働き方、始めてみませんか?
▼「ここなら、ずっと働いていける」そう思える安心感があります。
家族を支えるために、しっかり稼げること。
ムリなく働き続けられること。
将来まで見据えて安心できること。
――そんなすべての条件を、ここで叶えられます。
◎賞与は年2回支給
⇒日々の頑張りがしっかり評価されます。
◎家族手当は扶養1人につき月1万円。
⇒配偶者+子ども3人なら月4万円の支給も!
◎住宅手当あり。
⇒毎月の暮らしを安定サポート。
◎年間休日121日、有給消化率75%以上。
⇒プライベートも大切にできます。
◎仕事量は安定。
⇒景気に左右されにくく、将来も安心です。
実際に10年以上続けている社員も多く、定着率の高さも当社の自慢。
「この会社に入って本当によかった」――。
そんな声が自然と出てくるのは、信頼できる職場だからこそ。
今の安定も、将来の安心も。
どちらも手に入れたいあなたに、ぜひおすすめしたい環境です。
▼ドライバーで終わらない。その先のキャリアも描ける会社です。
「ずっと現場だけじゃなく、将来的には内勤やマネジメントにも関わってみたい」
そんな方には、キャリアアップの道もきちんとご用意しています。
まずは現場でドライバーとして経験を積みながら、希望があれば配車業務にもチャレンジ可能。
先輩や所長のもとでOJTを受けながら、業務の流れや管理スキルを学べます。
さらに経験を重ねれば、ゆくゆくは事業所の所長など管理職ポジションを目指すことも!
実際に、現場出身でキャリアアップしていった社員も多数活躍しています。
「ただのドライバーで終わりたくない」
「一つの会社で成長していきたい」
――そんな前向きな方、大歓迎です。
ここで、自分の未来をじっくり育てていきませんか?
仕事内容・勤務地
職種
職務内容
運転・廃棄物の積み降ろし業務となりますが、ルート作業なので慣れればスムーズです。
【業務の流れ】
出社後、自分専用の車両を準備し、アルコールチェック
↓
各契約先(1日60~100件)を回り、廃棄物を回収
↓
回収:袋に入れた状態のゴミを荷台に積み上げていく(総重量400~500キロ)
↓
回収完了後、指定の古紙屋へ段ボール等の古紙を降ろし、その他はリサイクル工場へ
↓
帰社後、洗車・日報記入などを行い終了
【使用する車両・設備】
◎2tロング車(専用車を担当制で使用)
◎車内はある程度カスタマイズOK(自分仕様に整えてOK)
【ポイント!】
★朝出発~午後にリサイクル工場へ運搬 → 夕方には業務終了!
★休憩は自分のタイミングで自由に取得OK
▼研修内容|未経験でも安心のサポート体制
入社後は試用期間中にしっかりと研修を行います。
いきなり一人で任せることはありませんので、未経験の方でも安心してスタートできます!
【STEP 1】横乗り研修(1週間程度)
まずは先輩のトラックに同乗して、仕事の流れを見ながら覚えます。
・回収ルートや道路の走り方、廃棄物の積み方、記録のつけ方など。
・実際の現場を一緒に回りながら、一から丁寧に教えていきます。
【STEP 2】ルート習得
道を覚えることからスタート!
・地図やナビも使いながら、先輩と一緒にルートを反復することで無理なく習得できます。
【STEP 3】独り立ち(1週間程度を目安)
一通りの流れが身についたら、いよいよ独り立ち!
・最初は回りやすいコースからお任せしますのでご安心ください。
必須免許
★経験不問
★学歴不問
★未経験歓迎!
勤務先名
勤務地
神奈川県横浜市都筑区東方町800
アクセス・最寄駅等
給与・雇用条件
雇用形態
給与等
★昇給年1回
★賞与年2回
【別途手当】
・通勤手当(全額支給)
・家族手当 (扶養者1名毎/月1万円)
・住宅手当
・役職手当
【年収例】
550万円/入社5年目 43歳(月給40万円+各種手当+賞与)
480万円/入社2年目 28歳(月給35万円+各種手当+賞与)
出勤時間
勤務時間
②6:00~15:00
(休憩1時間:実働8時間)
時間外労働
試用期間
休日・福利厚生
休日
◎年末年始
◎慶弔休暇
◎産前・産後休暇
◎育児休暇
◎介護休暇
◎有給休暇
└昨年の有給消化率75%!趣味や家族との時間も大切にできます。
★★年間休日121日★★
福利厚生
・時間外手当
・中型免許資格取得支援制度(費用は当全額負担)
・入社祝い金5万円支給
・保養所無料で使用可能(山中湖)
・友人紹介制度(紹介者へ5万円贈与)
・10年表彰制度(金一封贈与)
・幹部登用有(実績多数)
その他の情報
募集背景
未経験の方でもイチからしっかり育てる体制を整えているので、
「安定した仕事に就きたい」「家族との時間も大切にしたい」
そんな方もぜひこの機会にチャレンジしてみてください。
あなたのご応募を、心よりお待ちしています。
採用担当者よりメッセージ
採用までの流れ
気になられた方は、まずはお気軽にご応募ください。
▼ご応募について
ご応募は「運転ドットコム」より受付いたします。
「この求人に応募する」ボタンからご応募ください。
あなたからのご応募をお待ちしております。
▼選考の流れ
運転ドットコムから応募→面接→採用決定