職場インタビュー
ドライバー Kさん(30代・入社2年目)
向島運送株式会社で働いているドライバーKさんに、職場の様子や仕事内容について詳しくお話をお伺いさせていただきました。
本日はお時間いただきまして、ありがとうございます。
では早速ですが質問させていただきたいと思います。
本日はお時間いただきまして、ありがとうございます。
では早速ですが質問させていただきたいと思います。

この仕事を選んだ理由は?

以前は別の大型輸送をしていましたが、積み下ろし作業で体力的な負担を感じて転職しました。ここはホースを繋いでバルブ操作するだけなので楽になりましたね。

職場の雰囲気は?

先輩たちはみんな親切で、困ったときもすぐフォローしてくれます。仲間意識が強くて、家庭の話をしたりもできるので安心感があります。

家族との時間は確保できますか?

日曜休みで、月に3日は希望休が取れるので、家族との時間も大切にできています。休みの日は子供と遊んだり、ゆっくり過ごせています。

この仕事のやりがいは?

安全運転評価制度で評価してもらえること。頑張りが給与に反映されるので、モチベーションも上がります。

これから入社する方へのアドバイスは?

焦らず一歩ずつ覚えていけば大丈夫です。わからないことは遠慮せず周りに相談してください。皆で支え合う職場なので安心して飛び込んで来てください。
求人のおすすめポイント
◎高収入&安定勤務◎
月給35万~42万円+年2回の賞与。経験を活かして、安定した収入を得たい方に最適です。地場輸送を中心に、長距離も希望に応じて調整可能。30代~50代の方、活躍中!
◎積み下ろし負担少なめ◎
積み込み・積み下ろしはホースを接続してバルブを操作するだけ。重い荷物を持ち上げたり、リフト作業はありません。膝や腰に負担がかからず、無理なく続けられます。
◎安全設備が充実◎
全車にドライブレコーダー、デジタコ、バックアイカメラ完備。安全第一で業務に集中でき、ストレスも軽減。安全運転評価制度により頑張りが給与に反映されます。
◎丁寧な研修があるので安心◎
未経験でも3ヶ月間の研修があり、座学や同乗指導で安心してスタート可能。大型免許を活かしたい方もチャレンジしやすい職場です。
【その他おすすめポイント】
◆90%以上がオートマ車&エアサス車で快適
◆地場輸送+中長距離(最初は地場輸送メイン、希望に応じて中長距離も)
◆和歌山県内に新規食用油輸送専門営業所立ち上げ予定
◆安定企業で長期勤務可能
◆車・バイク通勤OK
◆制服年2回支給(追加分は半額負担)
\こんな方歓迎/
★大型免許を活かしたい方
★ルールを守り、安全運転を心掛けられる方
★高所作業(タンクローリーの上からの監視作業)に抵抗がない方
★仲間と助け合える方
【企業の特徴】
創業81年の老舗企業で、全国に物流ネットワークを展開。和歌山営業所では特にケミカル品・食用油脂の輸送を中心に、安定した仕事量を誇ります。
安全管理を徹底し、ドライバーの働きやすさを重視した環境を整えています。今後は新規営業所立ち上げも予定しており、更なる成長を見据えています。
仕事内容・勤務地
職種
タンクローリードライバー
職務内容
大型タンクローリーでの液体(主にケミカル品、食用油脂)の輸送をお任せします。
<1日の流れ(標準的な例)>
(1)出勤・点呼・準備
・営業所に出勤後、点呼を受けて当日の仕事内容を確認(仕事内容・配送先は前日には決まっている)
・点呼後、車両に乗り込み出発
(2)積み込み作業
・積み込み先は近場~30km圏内(品物による)
・ホースをつなぎ、タンクローリーへ積み込み(約1時間)
・積み込み中はタンクローリー上で液面の監視(自動停止装置があっても最後まで目視で確認が必要)
★力作業は少なめ
★タンクローリーの上からの監視程度の高所作業あり
(3)納品作業
・積み込み完了後、納品先へ出発(一回の配送で1か所に納品)
・納品時もホースをつないで約1時間かけて荷下ろし(荷下ろし中も漏れなどを監視)
・一日1~1.5往復程度
(4)タンク洗浄作業(必要な場合)
・ケミカルなど液体変更時はタンク内の洗浄が必要
・洗浄はお客様の工場や指定の洗浄場で実施(屋外、屋根付き)
・自動洗浄機(スプリンクラー)で洗浄・乾燥(約2時間)
・洗浄中は監視と、備品の手洗いなどの軽作業
★油まみれのタンク内に入って手洗いする作業はなし
(5)終了
・終業後は帰庫・報告
・翌日の積み込みを済ませて終了することもあり
<1日の流れ(標準的な例)>
(1)出勤・点呼・準備
・営業所に出勤後、点呼を受けて当日の仕事内容を確認(仕事内容・配送先は前日には決まっている)
・点呼後、車両に乗り込み出発
(2)積み込み作業
・積み込み先は近場~30km圏内(品物による)
・ホースをつなぎ、タンクローリーへ積み込み(約1時間)
・積み込み中はタンクローリー上で液面の監視(自動停止装置があっても最後まで目視で確認が必要)
★力作業は少なめ
★タンクローリーの上からの監視程度の高所作業あり
(3)納品作業
・積み込み完了後、納品先へ出発(一回の配送で1か所に納品)
・納品時もホースをつないで約1時間かけて荷下ろし(荷下ろし中も漏れなどを監視)
・一日1~1.5往復程度
(4)タンク洗浄作業(必要な場合)
・ケミカルなど液体変更時はタンク内の洗浄が必要
・洗浄はお客様の工場や指定の洗浄場で実施(屋外、屋根付き)
・自動洗浄機(スプリンクラー)で洗浄・乾燥(約2時間)
・洗浄中は監視と、備品の手洗いなどの軽作業
★油まみれのタンク内に入って手洗いする作業はなし
(5)終了
・終業後は帰庫・報告
・翌日の積み込みを済ませて終了することもあり
必須免許
大型一種
大型自動車免許必須(取得間もない方もOK)
★危険物乙種4類免許をお持ちの方は優遇(入社後取得も可)
★危険物乙種4類免許をお持ちの方は優遇(入社後取得も可)
勤務先名
向島運送株式会社
和歌山営業所
勤務地
〒
6400112
和歌山県和歌山市1660-23
和歌山県和歌山市1660-23
アクセス・最寄駅等
南海和歌山港線「和歌山港駅」徒歩25分
紀勢本線「和歌山駅」からバス37分
紀勢本線「和歌山駅」からバス37分
給与・雇用条件
雇用形態
正社員
給与等
月給
350,000円 ~ 420,000円
★経験・能力により優遇
◇昇給年1回
◇賞与年2回
◇交通費支給(規定あり)
【想定年収】年収450万円~
◇昇給年1回
◇賞与年2回
◇交通費支給(規定あり)
【想定年収】年収450万円~
出勤時間
早朝・朝
勤務時間
8:00~17:00(休憩1時間)
※早出・残業あり
※早出・残業あり
時間外労働
あり(1日あたり1~2時間、月50時間程度)
試用期間
3ヶ月(基準内賃金10%減額適用)
研修期間
試用期間と同様
休日・福利厚生
休日
月6日以上
休日:日曜+他月3日(年間休日約87日)
◇夏季休暇
◇年末年始休暇
◇GW休暇
◇有給休暇
◇慶弔休暇
◇夏季休暇
◇年末年始休暇
◇GW休暇
◇有給休暇
◇慶弔休暇
福利厚生
残業手当
有給休暇
GW休暇
夏季休暇
年末年始休暇
社会保険
労災保険
健康保険
厚生年金
雇用保険
賞与あり
昇給あり
資格取得制度
社員登用制度
交通費支給
制服・作業着貸与
マイカー通勤可
保養所有
制服貸与
あり
資格取得制度
あり
◇社会保険完備
◇健康診断
◇制服年2回支給(追加は半額負担)
◇ヘルメット、安全靴、手袋初回支給
◇交通費支給(規定あり)
◇車・バイク通勤OK
◇保養所有
◇健康診断
◇制服年2回支給(追加は半額負担)
◇ヘルメット、安全靴、手袋初回支給
◇交通費支給(規定あり)
◇車・バイク通勤OK
◇保養所有
その他の情報
募集背景
業務拡大に伴う増員募集
採用担当者よりメッセージ
採用までの流れ
▼ご応募について
ご応募は「運転ドットコム」よりお受付いたします。
「この求人に応募する」ボタンからご応募ください。
あなたからのご応募をお待ちしております。
▼選考の流れ
運転ドットコムから応募→面接→採用決定
ご応募は「運転ドットコム」よりお受付いたします。
「この求人に応募する」ボタンからご応募ください。
あなたからのご応募をお待ちしております。
▼選考の流れ
運転ドットコムから応募→面接→採用決定