「トレーラー運転手になりたいけど、平均年収はいくらなの?」 「今トレーラー運転手として働いているけど、自分の年収は平均と比べてどうなんだろう?」 求人情報を探す際、年収の情報は外せないですよね。この記事では、トレーラー運転手の平均年収を年齢別や地域別に紹介、さらに給料をあげる方法についても解説していきます。トレーラー運転手への就職を考えている方は参考にしてみてくださいね。
トレーラー運転手の仕事内容とは?
トレーラー運転手とはトラック運転手とは何が違うのでしょうか。ここではトラックとトレーラーの違い、また必要な資格について解説します。トラックの正式名称は貨物自動車といい、その名のとおり貨物を運ぶ自動車のことです。一方トレーラーとは、けん引される車両のことを指し、トレーラーはトラクターと呼ばれるけん引車が引っ張ります。つまり、けん引自動車の運転席部分がトラクター、荷台部分がトレーラーです。トレーラーとトラクターがくっついた状態のことをセミトレーラーと言い、一般的にイメージされるトレーラー運転手とは、このセミトレーラーの運転手を指しています。
トレーラー運転手になるためには以下の免許が必要です。
・大型一種免許
・けん引免許
トレーラー運転手の仕事の給料(年収)
ここでは、厚生労働省が公表している「賃金構造基本統計調査」内の「営業用大型貨物自動車運転者」に関する基本情報より、トレーラー運転手の給料について解説します。トレーラーの平均年収は455万円です。平均月給は35.3万円、賞与は31.9万円となります。トレーラー運転手は大型トラック運転手の中でも花形職種といわれており、平均年収が高めです。忙しさにもよりますが、多い方だと年収600万円〜700万円になる場合もあります。
年齢別
20代の平均年収は400万円前後、30代の平均年収は450万円前後、40代の平均年収は470万円〜480万円、50代の平均年収は460万円〜470万円となっています。また、企業規模によっても平均年収に差があり、規模が大きいほど年収が高い傾向にあります。
地域別
あるデータによると、最も平均年収が高い地方は関東で、中でも千葉県が485万円で最も高い平均年収となっています。地方別の平均年収は以下のとおりです。
地域 | 年収 |
---|---|
北海道・東北 | 369万円 |
甲信越・北陸 | 411万円 |
関東 | 452万円 |
東海 | 440万円 |
関西 | 438万円 |
中国 | 367万円 |
四国 | 378万円 |
九州・沖縄 | 390万円 |
トレーラー運転手の仕事の給料を上げる方法
大型トラック運転手の中でも給与水準が高めのトレーラー運転手ですが、トレーラー運転手の年収にも400万円〜600万円超と大きな差があります。ここでは、トレーラー運転手の給料を上げる方法について解説していきます。
配送量を増やしたり、配送距離を伸ばしたりする
給料を上げる方法の1つ目は、車両サイズを大きくすること、配送距離を長くすることです。トラック業界の給料は、車両サイズが大きければ大きいほど高く、また配送距離が長くなればなるほど高い傾向があります。(大型トラック>中型>小型、長距離>中距離>短距離の順で給料が高いです。)そのためトレーラーの中でも大型トレーラーの運転手となったり、長距離の配送を行うことで給料の大幅アップを見込めます。長距離の配送を行う大型トレーラー運転手と、短距離の配送を行う大型トレーラー運転手では年収の差が200万円以上生まれることもあります。
資格を取得して、業務幅を広げる
給料を上げる方法の2つ目は、資格を取得して業務幅を広げることです。トレーラー運転手の仕事内容には特殊な資格が必要なものもあります。石油製品の輸送などの危険物取扱者、フォークリフト運転技能講習修了証といった資格を取得することにより、業務の幅を広げられ、給料水準を上げることができます。
危険物取扱者
石油製品や液化ガスなど、危険を伴う物質を扱うのに必要な資格が「危険物取扱者」です。危険物の輸送には「危険物取扱者」の乗務と「危険物取扱者免状」の携帯が定められていますが、運転者が危険物取扱者免状を有する場合には、運転者1人で乗務することができます。資格を取得するには一般財団法人消防試験研究センターが実施する試験に合格すること、また取得後も一定期間ごとに各都道府県知事が行う講習を受ける必要があります。資格は扱える物質や行える業務内容によっていくつかの種類に分けられており、トレーラー運転手が必要となるのは乙種4類です。乙種4類は3科目の試験でそれぞれ60%以上正解することで合格でき、合格率は30%〜40%となっています。
フォークリフト運転技能講習修了証
フォークリフトとは、荷物の下部にフォーク状のつめを差し込んで持ち上げ、そのまま運搬できる重機です。荷物は現場のスタッフが積んでくれることが多いですが、自分で積み下ろしを行わなければならない場合もあり、その際にフォークリフトの運転技術が必要になります。フォークリフトの運転をするには、フォークリフト運転技能講習修了証を取得することが必要です。この修了証は技能講習を受ければ取得することができ、必要な日数は4日間程度です。
転職する
給料を上げる方法の3つ目は、転職することです。上記で説明したように、トレーラー運転手の平均年収は地域によって大きな差があり、また企業規模が大きいほど平均年収は高い傾向にあります。そのため、地方の会社から都市部の会社へ転職することや、中小企業から大手の会社に転職することで給与水準を上げられます。また、労働環境が整っている会社に転職することで拘束時間を短くできたり、各種手当が支給されることもあります。自分にあった会社を見つけることで、より働きやすくさらに年収を上げられる可能性があるため、もし仕事内容と給料や待遇が合っていないと感じる場合には、転職を検討してみると良いかもしれません。
まとめ
ここではトレーラー運転手の平均年収について解説しました。トラック業界の中で花形職種であるトレーラー運転手の給与は、運送業界の中でも高水準です。また、配送量を増やしたり特殊な資格を取得することでさらに年収を上げることができます。これからトレーラー運転手を目指す方も、現在トレーラー運転手として活躍している方も、ここに挙げた内容を参考に、自分がより活躍できる働き方を探してみてはいかがでしょうか。