物流業界でも使用されるシュリンク包装とは?種類やメリット、やり方について紹介!

シュリンク包装
コラム

私たちの生活でも「シュリンク包装」されているものがたくさんあります。 

 

シュリンク包装は物流業界でも使用されていますが、 

 

具体的にどのような包装なのでしょうか。 

 

本記事では、シュリンク包装の種類やメリット、やり方について詳しく解説します。 

 

ドライバーの求人情報はこちら

 

 

物流業界でも使用するシュリンク包装とは

物流業界 シュリンク包装

 

シュリンクには「縮む」「縮小」「収縮」という意味があります。 

 

シュリンク包装とは、熱風で縮むフィルムの性質を生かし、 

 

容器の形に沿ってものを包む包装のことをいいます。 

 

PETボトルのラベル、DVDや化粧品など、多岐に渡って利用されているのです。 

 

物流業界でもシュリンク包装は幅広く利用されています。 

 

物流・運送業界のことは、運転ドットコムの下記の記事にも 

 

記載していますので、合わせて参考になさってください。 

 

運送業が勝ち組と言われる理由3つ!勝ち組になるための方法や特徴なども紹介

 

 

シュリンク包装の種類について紹介!

シュリンク包装 種類

 

シュリンク包装には、複数の種類がありますのでご紹介します。 

 

 

容器全体を覆うシュリンク

シュリンクフィルムで製品全体を覆うシュリンクには以下のようなものがあります。 

 

L型シュリンク包装

L型シュリンクは、製品の角に沿った形で覆う包装です。 

 

箱型のものを包装するのに適しており、箱やポンプボルトなどに用いられます。 

 

ピローシュリンク包装 

ピローシュリンクは、枕のように製品を覆う包装です。 

 

デザイン性をもたせることが可能で、カップ麺や紙パックの製品などに用いられます。 

 

 

容器の一部を覆うシュリンク

続いて、シュリンクフィルムで製品の表面・底面など、 

 

一部を覆うシュリンクについてみていきましょう。 

 

ラベルシュリンク包装

ラベルシュリンクは、キャップ部分以外の側面を覆う包装です。 

 

ラベルの表示範囲を広げることが可能で、PETボトルなどに用いられます。 

 

キャップシュリンク包装

キャップシュリンクは、キャップ部分のみ覆う包装です。 

 

未開封を証明することができ、食品やビンなどに用いられます。 

 

Rシールシュリンク包装

Rシールシュリンクは、容器の底面以外を覆う包装です。 

 

底面のみシュリンクされておらず、食料品などに用いられます。 

 

 

 

シュリンク包装のやり方

シュリンク包装 やり方

 

シュリンク包装は以下の手順で行ないます。 

 

1.包装するものを熱収縮フィルムで包む 

2.加熱する 

3.フィルムが収縮する 

4.検査する 

 

1.の熱収縮フィルムで包んでいる段階では、熱は加えられていませんので、 

 

包装するものとフィルムの間にゆとりがある状態となっています。 

 

2.では、シュリンクトンネルに熱風を通す作業を行ないます。 

 

フィルムに適した適切な温度で熱を加えていくことで、 

 

フィルムが瞬時に収縮し始めます。 

 

3.では、フィルムが熱収縮することで、 

 

包装するものにフィルムがピッタリとくっつきます。 

 

この状態でシュリンクは終了となるのです。 

 

4.の検査では、包装するものとフィルムの間に、 

 

異物などが混入されていないかのチェックを行ないます。 

 

もし小さな異物であっても混入されている場合は、 

 

シュリンクをやり直さなければなりません。 

 

シュリンクは包むものに直接影響を与えていなくても、 

 

製品の周りを覆うものですので、 

 

完璧な状態でなければ検品に合格することができないのです。 

 

 

 

シュリンク包装のメリットについて紹介!

シュリンク包装 メリット

 

シュリンク包装には、以下のようなメリットがあります。 

 

 

メリット①デザイン性が優れる

シュリンク包装することで、商品の名前や特徴を示すことができ、 

 

商品PRがしやすいです。 

 

透明感や光沢性があり、鮮やかな多色印刷ができるため、デザイン性に優れます。 

 

 

メリット②製品を保護できる

シュリンク包装は、耐寒性、耐水性が高くなり、 

 

傷や汚れから製品を守ることが可能です。 

 

一度破いてしまうと復元できないことから、 

 

キャップシュリンクのように、新品・未開封の証明になります。 

 

またシュリンク包装することで、製品の劣化や色あせから保護することもできるのです。 

 

 

メリット③作業の効率化が図れる

シュリンク包装することで、ペットボトルやヨーグルト容器など、 

 

複数の製品をまとめることができます。 

 

製品の大きさが異なったとしてもまとめることができますので 

 

作業の効率化を図ることができるのです。 

 

尚、シュリンク包装の検品で、少しの異物でも含まれていた場合は、 

 

包装のやり直しになります。 

 

製品の顔となる部分ですので、慎重な検査が行なわれて当然です。 

 

 

 

まとめ

シュリンク包装の種類やメリット、やり方について、ご理解深まりましたでしょうか。 

 

上記でシュリンク包装の種類をご紹介しましたが、製品を保護することができる重要な役割を果たしています。 

 

また、日常生活でシュリンク包装されているものが 

 

たくさんあることをお知りいただけたでしょう。 

 

本記事を参考に、シュリンク包装について知っていただき、 

 

物流の業務などで生かしてみてはいかがでしょうか。